四谷メディカルキューブ 手の外科 予約案内
当院は完全予約制となります。あらかじめ当ページをご確認の上、【手の外科外来】の受診予約をお取りください。
◆大切なお知らせとお願い◆
現在、診療希望の患者さまが大変多く、数か月に及ぶ予約待ちが生じており、受診者数の制限を行わざるを得ない状況です。
当院は手術を主体とした治療を行う医療機関であるため、保存治療(注射や処方)を希望される再診患者様には地域の手外科専門医へ紹介させていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
初診の方へ
当センターに初診でご来院頂く前に
45歳以上の女性の方で、手指の痛み・しびれや変形を主訴とする場合は、エクオール製剤サプリメントの服用が有効と言われています。(「女性ホルモンと手の疾患」参照)
初診でお越し頂いても、当サプリメントをご紹介するだけになってしまう方も沢山いらっしゃいます。
そのため、まずはご予約を頂く前に、エクオール製剤サプリメントを3カ月間お試しください。
お近くの調剤薬局やインターネットで購入いただけます。
それでも症状の改善がない場合にご受診をしていただくようお願い致します。
▶ エクオール製剤とは
※エクオール製品は大豆アレルギーがある方は摂取できません。
※乳腺や婦人科疾患がある場合は、摂取の可否を主治医にご相談ください。

予約方法
持ち物
必ず当日お持ちいただくもの
健康保険証
該当する場合にお持ちいただくもの
紹介状(診療情報提供書)、お薬手帳(ご利用のある方のみ)
心臓のペースメーカー手帳(ご利用のある方のみ)
治療の流れ
標準的な治療の流れをご紹介します。 ※個人の状態によって変更になる場合があります。
1.予約お申込み
お電話にて受診予約をお取り下さい。
手の外科予約専門番号 03-3261-0469 (受付時間9:00~17:00/日・祝除く)
※怪我や骨折による受診を希望される場合は予約時に必ずその旨をお伝え下さい。
2.初診
医師の問診後、レントゲン撮影など必要な検査を受けて頂きます。
※初診時は診察や検査等で数時間かかる場合がありますので時間に余裕をもってご来院ください。
エクオール製剤摂取、処方薬、テーピング、注射や装具など保存的治療を行います。
3.再診(およそ2~3か月後)
症状の改善がなければ、(再度)注射をします。
数回注射をしても腫れや痛みが軽減しない場合は手術となる場合があります。
手術日を決定し、主治医により手術説明があります。後日、もしくは手術を決定した当日に全身麻酔の場合は麻酔科医による診察や入院説明などがあります。
4.手術
5.フォローアップ外来
初回処置日(手術1~2日後)、抜糸日(術後2週間)で来院し、その後術後1.5か月、3か月、6か月で来院して頂きます。
リハビリの有無は術式によって異なります。
※定期的に注射のみの治療で通院される方は他院へご紹介させていただく場合がございます。